このページの先頭です

ページID:524876816

令和7年度ひきこもりに関する市民向け講演会

最終更新日:2025年11月5日

開催概要

とき

令和8年1月27日(火曜日)
午後1時30分~3時(開場:午後1時)

場所

ふじみ野市サービスセンター多目的ホール
(ふじみ野市霞ヶ丘1-2-7)
(注記)上福岡駅西口徒歩3分
(注記)駐車場:ココネ上福岡(有料)

内容

「ひきこもりの理解と関わり方」(講演)
ひきこもりは、本人だけでなく家族も悩み、孤立してしまうことがあります。この講演会では、ひきこもりの背景や心の状態を分かりやすく解説し、寄り添い方やかかわり方の品をお伝えします。

対象

市内在住、在勤、在学の方

定員

50人(先着順)

講師

坂東 充彦 氏
・公認心理師・臨床心理士
・跡見学園女子大学心理学部教授
・厚生労働省「ひきこもり支援にかかる支援ハンドブックの策定に向けた調査研究事業」検討委員

費用

無料

申込み

期間/令和7年12月5日(金曜日)~令和8年1月16日(金曜日)
方法/福祉政策課への電話、FAX、窓口、新規ウインドウで開きます。申込フォーム

お問い合わせ

福祉政策課 福祉政策係

〒354-8511 埼玉県富士見市大字鶴馬1800番地の1 市庁舎2階

電話番号:049-252-7102

FAX:049-255-1395

このページのお問い合わせ先にメールを送る