このページの先頭です

ページID:304624541

AED(自動体外式除細動器)を設置しています

最終更新日:2024年3月7日

AEDとは

 心筋梗塞や不整脈といった心疾患による突然死には、心室細動(心臓が小刻みに震えるだけで血液ポンプとしての機能を失った状態)などによる心停止が大きく関与していると言われています。「自動体外式除細動器」(Automated External Defibrillator:以下AED)は、こうした傷病者の心室細動を電気ショックにより除去し(除細動)、心臓を正常な状態に戻します。

一般市民だれでも使えます

AEDは救急現場で一般市民が使用できるように設計されています。自動的に傷病者の心電図を解析して除細動の必要性を判断、音声で必要な処置を指示してくれますので、だれでも使うことができます。

心停止の傷病者を救う装置です

 心臓が停止すると、4分以内に脳障害が発生します。心肺蘇生法(人工呼吸と心臓マッサージ)は血流を確保して脳障害の発生を遅らせますが、心臓のポンプ機能を正常に戻すためには除細動が不可欠です。傷病者の蘇生・社会復帰の確率を高めるには、心停止から5分以内の除細動実施が必要とされています。迅速な除細動の実施は、「救命の連鎖」(図)を支える輪(行動)のひとつです。

AED設置場所

富士見市では市民の尊い命を守るため、下記の公共施設にAEDを設置しています。


市内AED設置公共施設一覧
施設名所在地電話
富士見市役所本庁舎 1階 総合案内前
 2階 文化・スポーツ振興課前
鶴馬1800-1049-251-2711
ピアザ☆ふじみふじみ野東1-16-6049-257-6446
富士見市民文化会館キラリ☆ふじみ鶴馬1803-1049-268-7788
ふじみ野交流センターふじみ野東3-7-1049-261-5371
鶴瀬西交流センター鶴馬3575-1049-251-2791
針ケ谷コミュニティセンター針ケ谷1-38049-251-8478
みずほ台コミュニティセンター西みずほ台1-19-2049-254-2221
鶴瀬公民館羽沢3-23-10049-251-1140
南畑公民館上南畑306-1049-251-5663
水谷公民館水谷1-13-6049-251-1129
水谷東公民館水谷東2-12-10048-473-8717
中央図書館鶴馬1873-1049-252-5825
図書館鶴瀬西分館鶴瀬西2-9-1049-252-5945
市民総合体育館鶴馬1887-1049-251-5555
水子貝塚資料館水子2003-1049-251-9686
難波田城資料館下南畑568-1049-253-4664
みずほ学園みどり野南2-1049-252-3237
老人福祉センター(びん沼荘)東大久保3655049-252-4810
健康増進センター鶴馬3351-2049-252-3771
高齢者いきいきふれあいセンター鶴瀬西2-8-2049-252-0830
富士見市第2運動公園 (隣接する「ゆいの里」に保管)みどり野南4-1 (ゆいの里:みどり野南1-1)049-268-6680(ゆいの里)
びん沼公園ミニ野球場 (市民総合体育館に保管)南畑新田1513 (市民総合体育館:鶴馬1887-1)049-251-5555 (市民総合体育館)
富士見市運動公園 (公園利用時のみ設置)南畑新田1267-1049-252-7139(文化・スポーツ振興課)
びん沼自然公園東大久保3664-1

049-257-8484

教育相談室(富士見特別支援学校3階)上南畑1317049-253-5313
富士見特別支援学校上南畑1317049-253-2820
学校給食センター勝瀬506-1049-252-2881
保育所(園)
第一保育所鶴馬1-7-39049-251-6553
第二保育所水谷東2-12-23048-472-9174
第三保育所山室2-26-20049-252-4811
第四保育所西みずほ台1-7049-251-9785
第五保育所諏訪1-3-1049-251-9784
第六保育所鶴瀬西2-8-1049-251-4741
ふじみ野保育園ふじみ野東3-7-1049-256-8862
小学校
鶴瀬小学校羽沢2-1-1049-251-0144
水谷小学校水谷1-13-3049-251-1130
南畑小学校上南畑1280049-251-1139
関沢小学校関沢3-24-1049-252-2886
勝瀬小学校勝瀬674049-262-1065
水谷東小学校水子3614049-252-3850
諏訪小学校鶴馬1932-1049-253-1451
みずほ台小学校東みずほ台3-21049-253-2981
針ケ谷小学校針ケ谷2-38-1049-254-4482
ふじみ野小学校ふじみ野東4-4-1049-267-2312
つるせ台小学校鶴瀬西2-9-1049-251-2112
放課後児童クラブ
鶴瀬第1放課後児童クラブ羽沢2-1-1049-251-3292
水谷第1放課後児童クラブ水谷1-13-3049-254-3734
南畑放課後児童クラブ上南畑1280049-255-2406
関沢第1放課後児童クラブ関沢3-24-1049-254-5540
勝瀬第1放課後児童クラブ勝瀬674049-251-2972
水谷東放課後児童クラブ水子3614049-253-6047
諏訪第1放課後児童クラブ鶴馬1932-1049-251-6825
みずほ台第1放課後児童クラブ東みずほ台3-21049-251-0705
針ケ谷放課後児童クラブ針ケ谷2-38-3049-255-5517
ふじみ野第1放課後児童クラブふじみ野東4-4-1049-267-2362
つるせ台放課後児童クラブ鶴瀬西2-9-1049-254-3397
中学校
富士見台中学校諏訪2-8-1049-251-0473
本郷中学校水子539049-252-2889
東中学校上南畑980049-253-1555
西中学校西みずほ台3-14-6049-252-4145
勝瀬中学校勝瀬400-1049-266-2503
水谷中学校水子3117049-254-5335

すべての施設で開庁・開校時間に使用することができます。
夜間・休日の使用方法については、最寄りの公共施設にお問い合わせください。また、公共施設が施錠されている場合でも、窓ガラスなど割って入って、AEDを取り出してください。緊急時のAED使用に伴う、施設のガラスなどの破損責任は問いません。

そのほか市内AED設置施設は、一般財団法人日本救急医療財団のホームページから検索できます。
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。財団全国AEDマップはこちら(外部サイト)(新規ウィンドウで開きます)

埼玉県内のAED設置場所を検索

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。埼玉県AEDマップ(埼玉県ホームページ)はこちら(外部サイト)(新規ウィンドウで開きます)
下記QRコードを読み取り、携帯電話にも登録してご利用ください。

携帯版 AED検索サイト

「救命の連鎖」を支える輪のひとつです

命を救う!救命の連鎖
(図) 「救命の連鎖」関連情報 : 外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。埼玉県保健医療部薬務課ホームページ(AEDはあなたにも簡単に使えます)(外部サイト)(新規ウィンドウで開きます)

市内AEDケース内にプライバシーに配慮したリーフレットを設置しました

市内公共施設に設置しているAEDケース内に、いざという時に倒れている方のプライバシーを守り、躊躇せずにAEDを使用してもらえるように三角巾及び使い方のリーフレットを設置しました。三角巾は、傷病者のプライバシー保護のほか、応急手当にも活用できるため、止血や固定など必要に応じて使用してください。


プライバシーに配慮したAEDの使用方法



三角巾の使用方法


民間事業者の皆様へ

民間施設へのAED設置促進について

 心肺停止による突然死から市民の尊い命を守るためには、心肺蘇生法やAEDの効果的な活用が有効です。
 市では、小中学校をはじめ市内公共施設へのAED設置を積極的に進めてきております。そういう中にあっても市内全体を見ますと設置をされている施設は少なく、商店やコンビニなど日常多くの人が集まる施設にひとつでも多く設置していただけることが、市民の尊い命を守ることにつながると考えております。
 皆様の施設等においても、AEDの必要性等の趣旨をご理解をいただき、AEDの設置を御検討くださいますようお願いいたします。

 なお、AEDを設置した場合は、「AED設置等届出書」を埼玉県保健医療部薬務課あてファックス でご提出ください。
「埼玉県AED設置等届出システム」等埼玉県のAED普及推進に関する情報につきましては、下記ホームページを御参照ください。
 また、設置いただいたAEDが効果的に活用されるよう携帯電話やパソコンからAEDの設置情報が検索できる「埼玉県AED設置情報提供システム」が整備されていますので、設置情報の公表についても御協力をお願いします。

問合先:埼玉県保健医療部薬務課
医療機器等審査・監視・医薬品検定担当
電話:048-830-3640
ファックス:048-830-4806
(注記) パソコンの検索サイトから「埼玉県 AED」で検索できます。
(注記) 携帯電話からは、上のコードを読取機能で読み取ってください。

お問い合わせ

富士見市健康増進センター
郵便番号:354-0021
所在地:富士見市大字鶴馬3351-2
電話番号:049-252-3771
ファックス:049-255-3321
(注記)番号のかけ間違いにご注意ください。

お問い合わせ

健康増進センター 健康づくり支援係

〒354-0021 埼玉県富士見市大字鶴馬3351番地の2

電話番号:049-252-3771

FAX:049-255-3321

このページのお問い合わせ先にメールを送る