このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
本文ここから

富士見市自主防犯活動マニュアルを作成しました

最終更新日:2021年3月19日

富士見市自主防犯活動マニュアル

市では、地域防犯活動に必要な知識の習得および、地域の自主防犯活動団体との交流や地域活動デビューの機会の創出を目的として、自主防犯活動リーダー講習会を開催しています。本年度は新型コロナウイルス感染症の影響により講習会の開催は中止となりましたが、代替手段として富士見市自主防犯活動マニュアルを作成しました。

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。富士見市自主防犯活動マニュアル(PDF:607KB)

  • 冊子版をご希望の方は富士見市役所安心安全課に電話または窓口で直接お申し込みください。

お問い合わせ

協働推進課 防犯・交通安全グループ

〒354-8511 埼玉県富士見市大字鶴馬1800番地の1 市庁舎2階

電話:049-252-7121

ファックス:049-254-2000

このページのお問い合わせ先にメールを送る


サブナビゲーションここから
サブナビゲーションここまで
ページの先頭へ
SP版ページの先頭へ