給与支払報告書(総括表)・普通徴収該当理由書兼仕切書
使いみち | 給与支払者(事業所など)が給与所得者(従業員など)の給与支払報告書を提出するとき |
---|
提出に必要なもの | - 給与支払報告書(総括表)・普通徴収切替理由書(普通徴収に該当する給与所得者がいる場合に記入)1部
- 給与支払報告書(個人別明細書)1部(給与所得者人数分)
- 普通徴収該当者仕切紙(普通徴収に該当する給与所得者がいる場合に使用)
|
---|
提出できるかた | 給与支払者(事業所等) 提出期限は令和5年1月31日です。 |
---|
提出先 | 市役所1階税務課 |
---|
記入上の注意 | - 給与所得者(従業員など)の住所が賦課期日(毎年1月1日)に富士見市であるか確認してください。
- 提出した内容に誤りがあったときは、給与支払報告書(総括表)の左上および給与支払報告書(個人別明細書)の適要欄に訂正分と記入し、再度提出してください。
- 普通徴収に該当する給与所得者がいる場合は、普通徴収切替理由書に人数を記入してください。また、給与支払報告書(個人別明細書)の摘要欄に該当する符号(普A、普Bなど)を記入してください。
- 特別徴収該当者と普通徴収該当者がそれぞれ在籍している場合は、普通徴収該当者仕切紙をご使用ください。
|
---|
郵送のあて先 | 〒354-8511 埼玉県富士見市大字鶴馬1800番地の1 富士見市役所 税務課 |
---|
問合せ | 税務課市民税係 電話049-252-7116(直通) |
---|
申請書ダウンロード