淑徳大学の皆さんの実習授業が行われました
最終更新日:2025年7月9日
令和7年6月27日に、淑徳大学地域創生学部1年生の皆さんが、実習授業として市役所に来られました。
この実習授業は、二元代表制や議会制民主主義、住民自治を体現し、自治体の最終的な意思決定機関である自治体議会の役割と、市政上の現状や課題、将来ビジョンについて学習することを目的としたものです。
富士見市議会の現状や課題、特徴、議会事務局の仕事などについて議長が話をし、その後、「市民はどうやって意見を議会に伝え、市政に反映させることができるか」などの質問について、それぞれお答えしました。
お問い合わせ
議会事務局
〒354-8511 埼玉県富士見市大字鶴馬1800番地の1 市庁舎1階
電話番号:049-265-7800
FAX:049-255-9637