このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
本文ここから

青少年相談員のページ

最終更新日:2023年12月1日

子どもと遊べるお兄さん、お姉さんを募集しています!

we want you!

青少年相談員募集!

地域のお兄さん、お姉さん

青少年相談員とは、子どもたちの「お兄さん、お姉さん」となって、地域の子どもたちの健やかな成長を助けるボランティアです。遠足やスケート、クリスマス会等のイベントを実施しています。
あなたも私たちの仲間になりませんか?


第29期青少年相談員募集中

募集年齢及び資格
原則として市内在住、在学、在勤で、18歳以上39歳以下の方(高校生は除く)
任期
令和4年4月1日から令和6年3月31日(途中からの加入も可能です。)
応募方法
「埼玉県青少年相談員申込カード」に必要事項を記入し、生涯学習課までご提出ください。
(注記)顔写真(縦4cm×横3cm)を2枚お持ちください。
(注記)適格性の審査のため、簡単な面談を行います。
申込カードはこちらから
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。・申込カード様式(エクセル:30KB)
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。・記入例(エクセル:34KB)

青少年相談員の活動

(1)毎月1~2回、市内公共施設で会議を行い、イベントの具体的な計画をしています(平日夜間)。
(2)各季節ごとに子どもを対象としたイベントを実施しています(土日祝日)。
(注記)平成27年度からの活動を外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。生涯学習課Facebook(外部サイト)で紹介していますのでぜひご覧ください。

青少年相談員プレゼンツ☆クリスマスクッキング
概 要:青少年相談員のお兄さんお姉さんと一緒にクリスマスクッキングをします
内 容:ハンバーガーとクリスマスケーキを作ってみんなで食べます
と き:令和5年12月16日(土曜日)
時 間:午前10時から午後2時まで
場 所:ピアザ☆ふじみ 食育推進室
対 象:市内在住、在学の小学生および中学生
定 員:15人(応募者多数の場合は抽選)
参加費:500円
持ち物:エプロン、バンダナ、ハンカチ、マスク、台拭き、フォーク、水筒
(注記)汚れてもいい服装でお越しください
申込み:12月1日(金曜日)~12月7日(木曜日)に新規ウインドウで開きます。申込フォームから

お問い合わせ

生涯学習課 生涯学習グループ

〒354-0021 埼玉県富士見市大字鶴馬1873番地1(中央図書館2階)

電話:049-252-7138

ファックス:049-255-9635

このページのお問い合わせ先にメールを送る


サブナビゲーションここから
ページの先頭へ
SP版ページの先頭へ