契約の締結
最終更新日:2019年1月25日
落札者への連絡
- 富士見市は、開札後、落札者に対し電子メールなどにより契約締結に関する案内を行い、落札者と契約を交わします。
- 落札者が契約を締結した場合は、入札保証金を契約保証金に全額充当します。
- 落札者は、売却区分ごとに富士見市が指定する必要書類をそろえてください。
- 車両・物品の場合には、契約書の取り交わしを省略することがあります。
売却の決定金額
落札者が入札した金額を売却の決定金額とします。
契約の締結期限(全物件共通)
平成30年7月19日(木曜日)14時30分
必要書類
車両・物品
下記の書類へ事前に記入・押印して、引渡し当日に富士見市役所管財課に持参してください。ただし、代金は前納です。
(1) 買受書兼受領書(契約内容も同時に確認できます) PDF版(PDF:154KB)
Word版(ワード:40KB)
(2) 公的機関発行の証の写し(提出)、運転免許証、保険証、パスポートなど
(3) 上記(2)の原本(提示)
(4) 納入通知書兼領収書(提示)
落札者が契約を締結しなかった場合
富士見市が定める契約締結期限までに契約を締結しなかった場合、落札者が納付した入札保証金は返還しません。
売却の決定の取り消し
- 落札者が契約締結期限までに契約しなかったとき、および落札者が公有財産売却の参加仮申込みの時点で20歳未満の方など、公有財産売却に参加できない者の場合に、売却の決定が取り消されます。
- この場合、公有財産売却の財産の所有権は落札者に移転しません。また、納付された入札保証金は返還しません。
お問い合わせ
公共施設マネジメント課 財産管理グループ
〒354-8511 埼玉県富士見市大字鶴馬1800番地の1 分館3階
電話:049-251-2711(内線222・513)
ファックス:049-251-2726