令和2年富士見市新年賀詞交歓会を開催しました
最終更新日:2020年1月10日
1月7日、キラリ☆ふじみにおいて「令和2年富士見市新年賀詞交歓会」が盛大に行われました。
ご来賓をはじめ大勢の方々にご参加をいただき、ありがとうございました。
開会セレモニーでは東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会のホストタウン相手国であるセルビア共和国の音楽が披露されました。また、本市の聖火ランナーに決定した中谷奏空さん(本郷中2年)が紹介され、乾杯の発声は大久保実行委員がセルビア語で「ジーヴェリー!」。会場内は東京2020大会への期待が膨らみ、セルビアに対する親しみを感じることができました。
歓談後のアトラクションでは氏神一番さんが登場。新年にふさわしく輝かしいパフォーマンスを披露していただき、会場は大盛況となりました。
撮影/ 令和2年1月7日
セルビア音楽を披露するアナ・ロゴさん(手前)とシモン・マリッチさん
聖火ランナーの中谷さんを紹介する星野市長
セルビア語で乾杯のご発声「ジーヴェリー!」
アトラクションは氏神一番さんのパフォーマンス
今年一年が良い年になることを願い「富士見市締め」で締めました
お問い合わせ
秘書広報課 広報グループ
〒354-8511 埼玉県富士見市大字鶴馬1800番地の1 市庁舎2階
電話:049-256-9535
ファックス:049-251-6080