図書館まつり2019が開催されました
最終更新日:2019年11月13日
図書館まつり2019が11月9日・10日に中央図書館で開催されました。
9日は講演会やコンサート、朗読会。10日はおはなしかいや読書コンクール表彰式などが催されました。
おはなしかいは市長・教育長が絵本の読み聞かせを行い、子どもたちは楽しそうに聞いていました。
読書コンクール表彰式では、市内の小・中学校から募集した、短い文章や絵で本を紹介するポップ作品の中から7点が選ばれ、受賞者は、市長と教育長、図書館長から賞状と記念品が授与されました。
受賞者は「みんなに読んだ本を知ってもらいたい、読んでもらいたくて作りました」、「今までで一番感動した本です」など本に対する想いなどを語ってくださいました。
受賞作品7点は下記のとおり、巡回展示されます。
11月28日(木曜日)~12月4日(水曜日)図書館鶴瀬西分館
12月6日(金曜日)~11日(水曜日)図書館ふじみ野分館
多くの方が様々な本を手に取り、本に親しみを覚えるイベントとなりました。
また、読書コンクールの一部作品は11月28日(木曜日)~12月11日(水曜日)に図書館ふじみ野分館(勝瀬中学校、勝瀬小学校、ふじみ野小学校分)と図書館鶴瀬西分館(鶴瀬小学校、つるせ台小学校分)に掲示されます。
撮影/令和元年11月10日
お問い合わせ
秘書広報課 広報グループ
〒354-8511 埼玉県富士見市大字鶴馬1800番地の1 市庁舎2階
電話:049-256-9535
ファックス:049-251-6080