マイナンバーカードの申請のお手伝い(出前型)
最終更新日:2019年1月25日
マイナンバーカード普及促進の取り組みとして、市内の公共施設にてマイナンバーカード申請の出張お手伝いを行います。
実施日時・場所
南畑公民館
- 2月20日(水曜日)
- 午前9時から11時30分、午後1時から3時30分
水谷公民館
- 2月22日(金曜日)
- 午前9時から11時30分、午後1時から3時30分
お手伝い内容
- デジタルカメラによる顔写真の撮影(無料)
- 申請書の記入案内・補助
- マイナポータル端末によるweb申請の案内・補助
お持ちいただくもの
- マイナンバーカード交付申請書
平成27年に送付されたマイナンバー通知カード(緑色のカード)の切り取り線以下の部分です。
紛失された方は職員にお声がけください。
- 本人確認書類
- ハンコ(三文判)
ご不明な点等ございましたら、富士見市役所市民課までご連絡ください。
関連リンク
お問い合わせ
市民課 市民係
〒354-8511 埼玉県富士見市大字鶴馬1800番地の1 市庁舎1階
電話:049-252-7110
ファックス:049-255-8172