子ども未来応援センターで働く会計年度任用職員(保健師または看護師)を募集します
最終更新日:2023年5月16日
子ども未来応援センターでは、一緒に働いていただける会計年度任用職員の保健師または看護師を募集いたします。詳細や任用条件等は下記のとおりです。
職種等 | 業務内容 | 勤務時間 | 報酬額 | 条件 |
---|---|---|---|---|
保健師または看護師(産休代替) | 母子保健事業 | 午前8時30分から午後5時 | 月額 | 保健師資格または看護師資格を有する方 |
(注記)保健師または看護師の任用期間は、任用開始日から令和6年3月31日となります。
申込方法
事前に下記担当あてに連絡の上、登録申込書を子ども未来応援センターへご持参ください。
事前のご連絡がない場合、お受けできない場合がありますのでご注意ください。
保健師または看護師
母子保健第1・2グループ(電話 049-252-3774)
お問い合わせ
子ども未来応援センター 母子保健第1グループ・第2グループ
〒354-0021 埼玉県富士見市大字鶴馬3351番地の2(健康増進センター内)
電話:049-252-3774
ファックス:049-252-3772