令和2年7月豪雨災害義援金の受付について
最終更新日:2022年3月7日
このたびの被害に対しまして、一日も早い復興を願って、義援金を下記の方法にて受付しております。お寄せいただいた義援金については、日本赤十字社埼玉県支部を通して送金させていただきます。皆様のご協力をお願いいたします。
- 受付期間
- 令和2年7月14日(火曜日)から令和4年9月30日(金曜日)まで
- 日本赤十字社の令和2年7月豪雨災害義援金ホームページ
http://www.jrc.or.jp/contribute/help/20200207/(外部サイト)
現在の義援金送金額
- 619,976円(令和4年2月24日現在)
義援金箱の設置
受付場所
次の施設で義援金箱を設置しております。皆様のご協力をお願いいたします。
設置施設 | 設置曜日 | 受付時間 |
---|---|---|
市役所本庁舎市民ホール横 | 月曜日~金曜日 | 午前8時30分~午後5時15分 |
水谷東公民館 | 休館日(毎月第3月曜日)を除く毎日 | 午前9時~午後10時 |
みずほ台出張所 | 月曜日~金曜日 | 午前8時30分~午後5時15分 |
ふじみ野出張所 | 月曜日~金曜日 | 午前8時30分~午後5時15分 |
鶴瀬西交流センター | 休館日(毎月第3月曜日)を除く毎日 | 午前9時~午後10時 |
ふじみ野交流センター | 休館日(毎月第3月曜日)を除く毎日 | 午前9時~午後10時 |
社会福祉協議会(ぱれっと) | 休館日(毎月第3日曜日)を除く毎日 | 午前9時~午後10時 |
(注記)ご協力いただきました災害義援金は、日本赤十字社埼玉県支部を経由して送金いたします
お問い合わせ
福祉政策課 地域福祉係
〒354-8511 埼玉県富士見市大字鶴馬1800番地の1 市庁舎2階
電話:049-252-7102
ファックス:049-255-1395