カラダとココロを整えるウォーキング講座
最終更新日:2023年5月19日
正しい姿勢や歩き方を中心として全身を整える講座です。姿勢や歩き方の質は、体やこころの健康維持向上に大きく影響をします。これを機に、からだとこころの健康を考えてみませんか?
(注記)埼玉県コバトン健康マイレージにご参加されている方は、市のポイントがつきます。
開催概要
とき
令和5年7月4日(火曜日)
午後1時30分~午後3時
場所
ピアザ☆ふじみ
多目的室
対象
おおむね18歳から64歳までの市内在住で、医師から運動制限を受けていない方
内容
講話と運動実技
定員
20名(先着順)
講師・出演
ウォーキングインストラクター
我妻啓子氏
参加費・料金
30円(傷害保険代)
持ち物
保険代(30円)、水分補給の飲み物、タオル、運動できる服装、外履き(シューズ)でお越しください
主催・後援
健康増進センター
申込方法
6月1日(木曜日)午前9時から健康増進センターへ直接、Web、電話またはFAXでお申し込みください。
(注記)市ホームページからも応募可
電話
049-252-3771
ファックス
049-255-3321
(注記)1枚につき1人の応募とし、講座名、日にち、住所、氏名(ふりがな)、年齢、連絡先を記入し、お申込みください。
Web 応募フォームはこちら
(注記)6月1日(木曜日)より申し込み可能
お問い合わせ
健康増進センター 健康づくり支援係
〒354-0021 埼玉県富士見市大字鶴馬3351番地の2
電話:049-252-3771
ファックス:049-255-3321