アストラゼネカ社製のワクチン接種を行います(受付終了)
最終更新日:2022年3月2日
アストラゼネカ社製の新型コロナワクチン接種を行います(受付終了しました)
市では、アストラゼネカ社製のワクチンを使用したワクチン接種を実施します。
使用するワクチン
- アストラゼネカ社製のワクチン
(注記)新型コロナワクチンは原則2回とも同じ製薬会社のワクチンを受ける必要があります。
ワクチンの詳しい情報は下記リンクからご覧ください。アストラゼネカ社の新型コロナワクチンについて(厚生労働省ホームページ)(外部サイト)
対象者
- 接種する日に原則40歳以上の方(特に必要がある場合は18歳以上の方)
ただし、18歳以上40歳未満の方でも、以下の方はワクチン接種を受けられます。
- ほかの新型コロナワクチンに含まれる成分にアレルギーをお持ちの方
- 海外でアストラゼネカ社製のワクチンの1回目接種を受けた方が、国内で2回目接種を希望する場合
接種回数
2回
- 1回目の接種後、通常、4~12週間の間隔(注1)で2回目の接種を受けてください。
- 接種後12週間を超えた場合は、できるだけ速やかに2回目の接種を受けてください。
- 1回目にこのワクチンを接種した場合は、原則として、2回目も同じワクチンの接種を受けてください。
(注1)最大の効果を得るためには、8週以上の間隔をおいて接種することが望ましいとされています。
接種会場
みずほ台泌尿器科
住所:富士見市東みずほ台1-7-2
電話番号:049-293-8174
予約開始日および予約方法
予約開始日および予約方法は下記リンクをご参照ください。みずほ台泌尿器科ホームページ(外部サイト)
現在は受付しておりません。
確認事項
アストラゼネカ社製のワクチン接種を受けられる方は、接種の前に「アストラゼネカ社ワクチン用」新型コロナワクチン予防接種についての説明書(PDF:937KB)を読んで、接種を受けてください。
お問い合わせ
健康増進センター 新型コロナウイルスワクチン接種推進グループ
〒354-0021 埼玉県富士見市大字鶴馬3351番地の2
電話:049-252-3771
ファックス:049-255-3321