集団接種会場までの送迎バスについて(運行終了)
最終更新日:2021年9月13日
健康増進センターで新型コロナワクチンの集団接種を受ける方を対象とした、市内3駅と健康増進センターを結ぶ無料送迎バスを運行します。
運行日
令和3年5月15日(土曜日)から7月31日(土曜日)までの期間で、集団接種が行われる土曜日の午後と、日曜日の午前・午後のみ運行します。
8月1日以降の運行予定はありません。
日程 | 土曜日 | 日曜日 |
---|---|---|
5月 | 15日 | 16日 |
22日 | 23日 | |
29日 | 30日 | |
6月 | 5日 | 6日 |
12日 | 13日 | |
19日 | 20日 | |
26日 | 27日 | |
7月 | 3日 | 4日 |
10日 | 11日 | |
17日 | 18日 | |
24日 | 25日 | |
31日 |
運行バス(土曜日)
運行バスイメージ(日曜日)(注記)バスの種類は変更になる可能性があります
ワクチン接種会場までの運行バスを識別するための掲示物
集団接種会場までの送迎バスには、車体に送迎バスであることを識別するための掲示物が貼付されています。乗務員がおりますので、ご不明な点はお気軽にお尋ねください。
また、バス乗場付近には、循環バスなども運行しているため、乗り間違いがないようご注意ください。
運行経路
東武東上線みずほ台駅、鶴瀬駅、ふじみ野駅の各東口に設置するバス乗り場から健康増進センターまで
乗車人数
感染予防や運行経路等を考慮し、やむを得ず1便につき19名以下の限られた人数での運行となりますので、ご理解をお願いします。
運行本数
集団接種の受付時間に合わせ、午前・午後とも各1往復づつ
利用方法
乗車料金は無料です。
乗車をご希望の場合は、必ず事前に電話でお申込みください。
申込先 富士見市ワクチン接種コールセンター
電話 049-252-0777・049-252-0888
受付時間 午前8時30分から午後5時まで(土曜・日曜・祝日含む)
- 申し込みには、接種券番号が必要ですので事前にご用意ください。
- 乗車の際は、接種券を乗務員に提示してください。
時刻表
発着場所 | 午前 | 午後 | |
---|---|---|---|
みずほ台駅 | 出発時刻 | 9時35分 | 1時35分 |
健康増進センター | 到着時刻 | 9時50分 | 1時50分 |
出発時刻 | 11時25分 | 3時25分 | |
みずほ台駅 | 到着時刻 | 11時40分 | 3時40分 |
発着場所 | 午前 | 午後 | |
---|---|---|---|
鶴瀬駅 | 出発時刻 | 9時 | 2時10分 |
健康増進センター | 到着時刻 | 9時15分 | 2時25分 |
出発時刻 | 10時50分 | 4時 | |
鶴瀬駅 | 到着時刻 | 11時05分 | 4時15分 |
発着場所 | 午前 | 午後 | |
---|---|---|---|
ふじみ野駅 | 出発時刻 | 10時10分 | 2時45分 |
健康増進センター | 到着時刻 | 10時30分 | 3時05分 |
出発時刻 | 11時55分 | 4時35分 | |
ふじみ野駅 | 到着時刻 | 12時15分 | 4時55分 |
注意事項
- 接種券は必ず持参してください。接種券がない人は乗車できません。
- バス乗り場以外の場所では乗り降りできません。
- 運行時刻は、道路事情等により遅延する場合があります。
- 送迎バスを利用される方は、予約受付時間を過ぎても接種できます。
- 帰途は、バス利用を希望するすべての方の接種および経過観察時間終了を待って出発しますので、運行時間が前後することがあります。
お問い合わせ
健康増進センター 新型コロナウイルスワクチン接種推進グループ
〒354-0021 埼玉県富士見市大字鶴馬3351番地の2
電話:049-252-3771
ファックス:049-255-3321