【1月28日まで】厚生労働省が保有する布製マスクの配布について
最終更新日:2022年1月12日
厚生労働省が保有する布製マスクについて、希望する個人、団体等向けの配布を受付しています。
配布を希望される場合は、令和4年1月28日(金曜)までに厚生労働省へお申し込みください。
(注記)当初は1月14日が期限でしたが、2週間延長されています。
申込対象
日本国内に居住する個人または団体等(各種の団体が、構成員・職員・利用者等の分について取りまとめて申出することも可能)
布製マスクの概要
- 平型(綿):9.5×13.5センチメートル
- 立体型(ポリエステル):14.0×20.0センチメートル
配布枚数・配送形態
原則100枚単位で必要な枚数を配布
(注記)各枚包装されたものを1箱(300×215×150ミリメートル)あたり100枚を梱包して配布します。なお、配布枚数が1,000枚を超える時は、1箱(490×470×400ミリメートル)あたり1,000枚を梱包して配布します。
申込方法
厚生労働省ホームページに掲載している様式に必要事項を入力し、以下のメールアドレスに送付。
申込先メールアドレス:mask-kojinn@mhlw.go.jp申込様式・詳細についてはこちら(外部サイト)
注意事項
- 送料や手数料など、どのような名目であれ、布製マスクの配布に関して費用の負担をお願いすることはありません。
- 応募多数の場合は、希望数どおりに配布できない場合がありますので、あらかじめご了承ください。
- 布製マスクは1月中旬以降に順次配布される予定です。
- 無償配布した布製マスクについては、転売や商業利用をはじめとする不適切な利用はできません。
お問合せ先
布製マスクの配布に関する電話相談窓口(厚生労働省)
電話番号:0120-829-178
受付時間:午前9時から午後6時(土曜、日曜、祝日も実施)
(注記)電話が集中し、つながりにくい場合がありますのでご了承ください。