郵送でも可能な手続きのお知らせ
最終更新日:2022年8月3日
各種手続きについて、郵送でも可能な手続きがありますのでお知らせいたします。
情報は随時更新していきます。
(注記)下記以外にも、郵送でも受け付けている手続きがありますので、詳しくは各担当課へお問い合わせください。
郵送でも可能な手続きの一覧
問合せ先の内線番号については、先に代表番号(049-251-2711)へおかけください。
種類 | 項目 | 問い合わせ先 |
---|---|---|
住民異動届 | 転出届 | 市民課 市民係 |
証明書等 | 住民票の写しの交付申請 | 市民課 市民係 |
戸籍全部事項証明書(個人事項証明書)の交付請求 | 市民課 戸籍係 | |
除籍・改製原謄抄本の交付請求 | ||
住居表示証明書の交付申請 | 市民課 管理係 | |
| 税務課 諸税係 | |
税務証明書(固定資産税関係)の交付申請
| 税務課 土地係・家屋係 | |
収税課 管理係 | ||
都市計画図及び白図の販売 | 都市計画課 都市計画グループ | |
税金関係 | 固定資産税の相続人代表者の届出 | 税務課 土地係・家屋係 |
固定資産税の住宅の耐震改修等に伴う軽減の申告 | ||
固定資産税の償却資産申告書の提出 | ||
固定資産税の減免の申請 | ||
個人住民税の市民税・県民税申告書の提出 | 税務課 市民税係 (内線349・350・351・352) | |
法人市民税の法人市民税申告書の提出 | 税務課 諸税係 | |
法人市民税の法人設立・異動届出書の提出 | ||
軽自動車税の 原付バイク(125CC以下)及び小型特殊自動車の登録・廃車申請 | ||
軽自動車税の減免申請 | ||
市税・国民健康保険税の口座振替申込書の提出 | 収税課 管理係 | |
個人住民税の特別徴収税額の納期の特例に関する申請 | ||
保険年金 | 国民健康保険の喪失手続き | 保険年金課 健康保険係 |
福祉医療 | 子育て支援課 手当・医療グループ (内線342・343) | |
ひとり親家庭等医療費の助成 | ||
障がい福祉課 給付係 | ||
補助金等 | デマンドタクシー利用の登録申請 | 都市計画課 |
教育委員会 | 教育関係行事の教育委員会後援・教育長賞交付の申請 | 教育政策課 総務企画グループ |
高等学校・大学等への入学に係る利子補給の交付申請 | ||
情報公開 | 情報公開制度における開示請求・任意的開示申出 | 総務課 法規・情報公開グループ |
お問い合わせ
富士見市
〒354-8511 埼玉県富士見市大字鶴馬1800番地の1
電話:049-251-2711
ファックス:049-254-2000