冬の新型コロナウイルス感染症の流行に備えましょう
最終更新日:2022年12月7日
今年の冬は、新型コロナ感染拡大第8波の到来が予想され、季節性インフルエンザと同時に流行する可能性も指摘されています。今後の感染拡大に備え、基本的な感染予防対策の徹底に加え、抗原検査キットや医薬品、食料品などの準備をお願いします。
基本的な感染予防対策の徹底について
感染予防対策チラシ(1枚目)
感染予防対策チラシ(2枚目)
新型コロナウイルス・季節性インフルエンザの同時流行への備えについて
新型コロナウイルス感染症と季節性インフルエンザが同時流行した場合、医療がひっ迫し、発熱外来にかかりづらくなるケースも想定されます。
急な発熱等の体調不良に備えて、速やかに自己検査ができるよう新型コロナの抗原定性検査キットと、症状を緩和するための解熱鎮痛薬をあらかじめ準備しておきましょう。また、万が一感染して自宅療養になった場合に備えて、日頃から食料品や日用品を備蓄しておくと安心です。
(注記)検査キットを購入する際は、「研究用」ではなく、国が承認した「医療用」もしくは「一般用」のキットを選択してください。
参考:厚生労働省ホームページ「新型コロナウイルス・季節性インフルエンザの同時流行に備えた対応(外部サイト)」
お問い合わせ
健康増進センター 保健予防係
〒354-0021 埼玉県富士見市大字鶴馬3351番地の2
電話:049-252-3771
ファックス:049-255-3321