富士見市びん沼自然公園等整備事業基本設計等業務に係る公募型プロポーザルを実施します
最終更新日:2019年1月25日
※様式第4号 関連業務実績概要書を修正いたしました。
目的
市では、市の北側にある「びん沼自然公園」及び隣接する「旧富士見青年の家跡地」周辺において、河川空間と一体となり、多くの人が訪れ、交流し、様々なサービスの提供の場となる整備を推進している。
本整備は、民間活力の導入を前提としたものであり、びん沼自然公園等周辺地域の魅力向上・活性化を目的としている。
そこで、平成29年度に策定した「旧青年の家跡地等の利活用に関する基本方針」を踏まえ、河川法による占用許可などの法令による手続条件や先行事例等を整理し、事業者に事業に対する意向調査を実施した上で、基本計画及び事業スキームの検討並びに基本設計等を行うものである。
業務概要
- (1)業務名
- びん沼自然公園等整備事業基本設計等業務
- (2)業務箇所
- びん沼自然公園周辺/埼玉県富士見市大字東大久保3692番地 ほか
- (3)業務内容(詳細は仕様書参照)
- ア 基本条件の整理
イ 事業者の意向調査
ウ 基本計画の検討
エ 事業スキームの検討
オ 基本設計
カ 事業者募集書類(案)の作成
- (4)履行期間
- 契約締結日から平成31年3月15日まで
- (5)提案上限額
- 9,000,000円(消費税及び地方消費税を含む。)
- (6)スケジュール
期日等 | 内容 |
---|---|
平成30年5月25日(金曜日) | 実施要項等の掲示(市ホームページ) |
平成30年6月4日(月曜日) | 質問書の提出期限 |
平成30年6月6日(水曜日) | 質問に対する回答期日 |
平成30年6月7日(木曜日) | 参加表明書等の提出期限 |
平成30年6月12日(火曜日) | 参加資格結果通知 |
平成30年6月14日(木曜日) | 企画提案書等提出期限 |
平成30年6月18日(月曜日) | プレゼンテーション審査の実施 (参加表明者の人数により、変更) |
平成30年6月下旬(予定) | 審査結果通知書の発送 |
平成30年7月上旬(予定) | 契約締結 |
実施要項
仕様書
様式
様式第1号 質問書(ワード:24KB)
様式第2号 参加表明書(ワード:24KB)
様式第3号 会社概要書(ワード:24KB)
【修正】様式第4号 関連業務実績概要書(ワード:23KB)
(既に作成している場合には、旧様式のままで構いません。)様式第5号 実施体制概要書(ワード:24KB)
様式第6号 企画提案書(ワード:26KB)
様式第7号 見積書(ワード:24KB)
様式第8号 参加辞退届(ワード:26KB)
参考
お問い合わせ
まちづくり推進課
〒354-8511 埼玉県富士見市大字鶴馬1800番地の1 市庁舎2階
電話:049-257-8455
ファックス:049-254-2000