このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
本文ここから

富士見市ホームページリニューアル業務委託プロポーザル結果について

最終更新日:2019年1月25日

利用者の視点に立って、だれもが見やすく、使いやすい、また、市の魅力を市内外に発信できるようなホームページとなるようリニューアルを行います。

1.業務概要

業務名称

富士見市ホームページリニューアル業務委託

業務内容

  • 市ホームページの構造・運用設計(情報分類、各種機能の導入を含む。)及びデザイン制作
  • CMS・サーバ等のシステムの導入・構築・設定
  • アクセシビリティへの対応
  • 市ホームページ作成ガイドラインの改定
  • 市ホームページのコンテンツの移行
  • 市職員への運用支援(市の運用に合わせた操作・運用マニュアルの作成、研修)
  • システムの運用・保守管理

2.選定委員会

ホームページリニューアル業務委託選定委員会を設置し、市ホームページリニューアル業務委託業者の選定を行いました。
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。ホームページリニューアル業務委託業者選定委員会設置要綱についてはこちら(PDF:79KB)

3.選定スケジュール

内容実施日
実施要項等の書類送付平成30年4月25日
参加意思表明書等提出期限平成30年5月9日
企画提案書提出期限平成30年5月25日
参加辞退書提出期限平成30年5月25日
プロポーザル審査実施日平成30年6月21日
審査結果通知書の発送平成30年6月28日
契約締結平成30年7月31日
公開予定日平成31年1月下旬

4.プロポーザルなどの実施

富士見市入札参加資格者名簿に登録があり、埼玉県内で業務実績がある事業者を選定して指名型プロポーザルを実施し、企画提案書等、プレゼンテーションおよびヒアリングの内容を審査しました。

評価分類及び配点

3つの評価分類に基づき審査を行い、合計点が最も高い事業者を受託候補者としました。評価点は合計300点満点とし、各評価分類と配点は次のとおりとしました。

評価分類配点
(1)企画提案書等の評価点180点
(2)CMS機能要件の評価点60点
(3)提案価格の評価点60点
合計300点

※企画提案書等の評価点に最低基準点を設定する。その基準点は、企画提案書等の評価点の7割(126点)とし、最低基準点を満たさなかった場合は失格とする。

5.選定結果

事業者名評価点合計
(満点300)
順位
株式会社日立社会情報サービス
営業第2部
243.41
A社241.02
B社231.73
C社242.4失格

評価点合計が最も高かった株式会社日立社会情報サービス営業第2部を受託候補者に選定しました。

受託候補者

事業者名
株式会社日立社会情報サービス営業第2部
所在地
東京都江東区東陽二丁目4番18号

お問い合わせ

秘書広報課 広報グループ

〒354-8511 埼玉県富士見市大字鶴馬1800番地の1 市庁舎2階

電話:049-256-9535

ファックス:049-251-6080

このページのお問い合わせ先にメールを送る


サブナビゲーションここから
サブナビゲーションここまで
ページの先頭へ
SP版ページの先頭へ