7月から11月は「働き方改革推進期間」です。
最終更新日:2022年7月5日
埼玉県公労使会議では、7月から11月までを「働き方改革推進期間」とし、長時間労働の是正などに取り組みます。
- 期間中、毎月第1・第3水曜日を「県内一斉ノー残業デー」とし、定時退社を呼び掛けます。
- 期間中の5日以上の年次有給休暇の取得促進を呼び掛けます。
- 取引先との関係が長時間労働の原因とならないよう、他社への発注の際には「短納期発注や急な仕様変更など」による『しわ寄せ』を生じさせないよう呼び掛けます。
【問い合わせ先】
埼玉県産業労働部多様な働き方推進課
電話:048-830-3963
お問い合わせ
産業経済課
〒354-8511 埼玉県富士見市大字鶴馬1800番地の1 市庁舎2階
電話:049-257-6827
ファックス:049-251-3824