このページの先頭です

ページID:143490548

平成29年度 その他(行革、職員、施設利用など)の意見等

最終更新日:2019年1月25日

意見等の概要 みずほ台コミセンの温度設定について 受付日:3月22日 | 担当課:みずほ台コミュニティセンター

内容の要旨みずほ台コミュニティセンターの図書室が寒くてかないません。
手が冷たいとボールペン握るのに困ります。
どうみても職員のいる場所より図書室は寒いのですが、エアコンの温度設定は変えるなと張り紙があります。
やはり、一般市民などは、どうでもいいのでしょうか?この温度で十分だ、文句言うなという事なのでしょうか?
いつもは、ファミレスで食事と一緒に勉強していましたが、お金がかかりすぎるので続けられません。なんとかしていただけませんでしょうか。
よろしくお願いいたします。
対応内容この度は、みずほ台コミュニティセンターのご利用にあたり、ご不便をおかけしましたことをお詫び申し上げます。
当館では、省エネの観点からエアコンの温度設定を暖房は20度、冷房は28度を基本として温度設定に関する張り紙を掲示しておりましたが、受付にお声掛けいただければ職員が設定を変更いたしますので、お気軽にご相談ください。また、併せて張り紙の内容も修正いたしましたので、ご理解くださいますようお願いいたします。
今後におきましても、利用者の皆様に快適に施設をご利用いただけるよう努めてまいります。

意見等の概要 埼玉ポーズについて 受付日:1月18日 | 担当課:秘書広報課

内容の要旨2014年に埼玉県PR動画「そうだ埼玉」から生まれた「埼玉ポーズ」は、安室奈美恵さんや埼玉県の上田知事など、多くの方々にご披露頂いてきました。
また、これまで県内22市の市長さまの埼玉ポーズ写真を、当サイト「そうだ埼玉.com」よりご紹介させて頂いております。
今回ご連絡させて頂いたのは、星野市長の「埼玉ポーズ」写真を、当サイト「そうだ埼玉.com」メディアからご紹介させて頂けないかと思い、ご連絡させて頂きました。
行政、民間、そして著名人のみなさまにも親しんで頂いている埼玉ポーズで「埼玉はこんなに面白いところ!」ということを、全国にも県内にも、広く発信していきたいと思っています。
星野市長に、埼玉県民を笑顔にして頂きたく思っておりますので、是非、お力をお貸し頂けませんでしょうか。
埼玉ポーズ写真を一枚お送り頂ければ幸いです。たった一枚の写真でも、伝えられる感動と笑顔があります。
何卒、ご検討の程よろしくお願いいたします。
対応内容この度は、お問い合わせいただきまして、誠にありがとうございます。
ご依頼のありました「埼玉ポーズ」の写真を提供させていただきます。
昨年4月に開催されたももいろクローバーZのコンサート『ももクロ春の一大事2017 in 富士見市』の会場である富士見市第2運動公園で、演出家の平田オリザ氏、富士見市マスコットキャラクター「ふわっぴー」、市職員とともに撮影した「埼玉ポーズ」を送ります。

意見等の概要 施設利用等について 受付日:10月11日 | 担当課:政策企画課・総務課(選挙管理委員会)・市民課

内容の要旨日頃より市役所の毎月第一土曜の開庁、毎月最終木曜の西出張所の窓口延長については、時間外のご対応にありがたくご利用させていただいております。急ぎの際には調整が困難であり、仕事を午前休み出張所へ行くなどの対応が必要となっているのが現状です。
皆様には負担をお掛けすることになると思いますが、それぞれの頻度を月1回ではなく2週間に1回にしていただけると毎週どちらかが開いているため、とても利用しやすくなりますので、検討いただけませんでしょうか。可能であれば、西出張所の早朝開庁なども検討してください。
また、選挙も近づいているため、期日前投票の受付時間についても検討いただけませんでしょうか。期日前投票をしたくても時間が開庁時間に間に合いません。こちらも早朝開庁や延長対応などを検討いただきたいです。
開庁時間の対応などが困難であれば、マイナンバーカードについても検討いただきたいです。富士見市のマイナンバーカードの普及率は未だ低いかもしれませんが、他市で実施しているコンビニでの住民票印刷サービスなどの対応も検討いただきたいです。今後の対応予定など決まっていればご教示ください。
対応内容市では、平成15年から本庁舎において毎週木曜の窓口延長(午後7時まで)を始め、平成20年から引っ越しなどの手続きが多くなる3月最終土曜及び4月第一土曜に開庁(午前8時30分~午後5時15分)を実施しております。また、平成23年からは毎月第一土曜の開庁(午前8時30分~午後0時30分)や毎月最終木曜には西出張所の窓口延長(午後8時まで)を実施することにより、改善を図ってまいりました。
そのほか、ご指摘いただきましたコンビニエンスストアにおける住民票等の発行サービスの導入なども、市民の皆様の利便性向上につながる有効な手段の一つであると考えております。
しかしながら、コンビニエンスストアで住民票等の交付を受けるために必要となるマイナンバーカードの交付率が1割に満たないことや、導入にかかるシステム改修経費や運営経費に多額の費用を要することから、現状での導入は厳しい状況であると考えております。
今後も、市民サービスの向上に努めてまいりますので、ご理解くださいますようお願いいたします。
また、市内の期日前投票所につきましては、市役所及び鶴瀬駅西口サンライトホールの2ヶ所で実施しており、市役所は公示(告示)日翌日から(午前8時30分~午後8時)、鶴瀬駅西口サンライトホールは投票日の7日前から(午前9時~午後8時)開設しております。
市といたしまして、投票する機会を増やすことは、より良い投票環境を作る上で非常に有益であると認識していることから、引き続き、他団体の先進的な事例を調査や研究してまいりますので、ご理解くださいますようお願いいたします。

意見等の概要 水谷公民館実施の水谷学級について 受付日:9月8日 | 担当課:水谷公民館

内容の要旨水谷公民館の「水谷学級」で実施している、あるクラブ活動に入会したいため、水谷公民館に問い合わせたところ、水谷地区に在住していないと入会できないと言われました。
自分が住んでいる地区の水谷東公民館に問い合わせたところ、同じようなクラブ活動は無かったため、自分の参加したいクラブ活動ができない状況にあります。
同じ市内に住んでいるのに、地区が違うだけで公民館での活動に参加できないのは納得できません。
対応内容市内の4つの公民館(鶴瀬・南畑・水谷・水谷東)では、60歳以上の方を対象にそれぞれ「高齢者学級」を開設しており、各公民館で運営委員会を組織し、各地区の老人会の役員や市民の方々との協働で企画や運営を行っております。
水谷公民館で実施している「水谷学級」は、全体学習会を月1回、クラブ活動を月1・2回実施しております。また、水谷学級運営委員会と水谷公民館との協議に基づき、募集対象は水谷公民館区である水谷・みずほ台・針ケ谷小学校区住民及び水谷地区各老人クラブ会員(※)に限定しております。
ご指摘のありました地域の枠を超えた募集の受付に関しましては、今後、運営委員会と検討してまいりますので、ご理解くださいますようお願いいたします。
なお、各公民館では高齢者学級のほか、自主サークル活動もございますので、ご希望に沿ったサークル活動をご紹介させていただきます。最寄りの公民館へお気軽にご相談ください。
※水谷地区各老人クラブは、紫寿会(水子)・水子楽友会(水子)・貝塚クラブ(貝塚)・みずほ寿会(東みずほ台)・西みずほ台熟年クラブ(西みずほ台)・打越せせらぎ会(鶴馬)・つるせきクラブ(鶴馬)です。

意見等の概要 市民総合体育館への要望について 受付日:6月20日 | 担当課:生涯学習課

内容の要旨新しくなった体育館についての要望がありメールさせて頂きました。
1.団体登録必要人数を減らして頂きたい。
2.個人利用の予約を可能として頂きたい。
3.メインアリーナの個人利用可能として頂きたい(条件付きで)。
要望は以上の3つです。理由ですが、私の趣味の一つにバドミントンがあります。
新しい体育館を利用したいと考えておりますが、団体が優先のため、土日には利用できません。
個人利用の場合、当日の予約になりますが、有給を使って体育館を利用しようと考えても、空きがない場合、休みが無駄になってしまいます。(ふじみ野市は個人でも予約可能)
1.団体登録必要人数の削減
通常は家族でバドミントンを楽しんでいますので、10人の団体登録は非常にハードルが高いです。一方で、団体でも10人以下での利用に制限は無い(1人でも利用可能)という矛盾があります。
2.個人利用の予約を可能として頂きたい。
冒頭の理由から、社会人が休暇を取って体育館を利用するためには、予約が必須と考えます。団体の場合、場所を確保してからメンバーにスケジュールを伝えるのが普通であると思いますので、当日や前日に場所が空いている場合で、当日、団体が利用するケースは稀であると考えます。
3.メインアリーナの個人利用可能として頂きたい
メインアリーナは団体のみ利用可能で、大会などのイベント利用を想定されているそうですが、当日、空きがあるのであれば利用させて頂きたいです。2と同じですが、当日、大会の予定が急遽入るというのは極稀かと思います。素晴らしい設備ですので、無駄なく利用して頂きたいです。
実際に、6月21日もサブアリーナは埋まっていますがメインアリーナは空いており、設備が無駄になっています。
体育館の運用については、条例に従い運用されていることは認識しており、条例も確認させて頂きました。
体育館の有効活用、利用率向上をお願いしたいです。
対応内容貴重なご意見をお寄せいただきまして、誠にありがとうございます。
 ご指摘のとおり、市民総合体育館の団体登録は、原則10人以上としており、市では、スポーツを通じて地域における人々の交流が促進され、交流の基盤が形成されるものとなるよう推進しております。また、ご意見いただきました団体登録要件の見直しにつきましては、その趣旨を損なわないよう、家族や少人数での活動、個人で行うスポーツの推進について、富士見市スポーツ推進審議会等でご意見を伺いながら検討してまいります。
 個人利用につきましては、現在、利用日に空きがある場合には受け付けておりますが、今後、団体利用の実態を調査・把握し、影響が無い範囲で個人利用の予約についても併せて検討してまいります。
 またメインアリーナは、スポーツの種類や特性などを考慮し、他の利用者に危険のない範囲で共有して利用いただくなど、多くの皆様にご利用いただけるよう貸し出しを行っております。しかしながら、スポーツの種類によっては、他の個人利用と共有が難しい場合も考えられ、個人利用の皆様にお使いいただくには課題が多いと考えております。
 市民総合体育館リニューアルオープン後のメインアリーナは、少人数団体利用向けに6分の1面の利用を新規に追加しております。この区分の個人利用につきましては、前述のような課題は少ないと思われますので、6分の1面の利用状況を把握しながら、個人利用の可能性について検討してまいりますので、ご理解くださいますようお願いいたします。

意見等の概要 選挙の投票所に関するご提案4 受付日:6月7日 | 担当課:総務課(選挙管理委員会)

内容の要旨昨年、投票率と投票所のことで御質問させていただきました。
一定の時間が経過しましたので、改めて御質問いたします。
前々回、御回答いただいたメールにありました投票率向上に向けた施策は具体的にはどのようなものでしょうか。
先般の市議会議員選挙には、その施策はどのような影響がありましたでしょうか。
また、その施策は今後どのような展開を考えているのか、ご教授ください。
対応内容3月に執行した市議会議員一般選挙では、投票率向上に向けた新たな選挙啓発の取り組みとして、次のとおり実施いたしました。
まず、選挙執行の更なる周知を目的として、懸垂幕、横断幕、のぼり旗を通常より約2週間前倒しして市内各所に設置いたしました。
また、地域劇団「南畑お月見一座」にご協力をいただき、市議会議員一般選挙では初めてオリジナルの選挙啓発ポスターを作成し、公共施設だけでなく、市内各駅やららぽーと富士見の掲示板に掲示したほか、富士見市商工会を通じて市内約50の事業所に掲示をしていただいたところでございます。
このほか、若年層の政治や選挙への関心を高めることを目的として、県立富士見高校の生徒に投票事務に従事していただきました。
このような取り組みによる効果は数値で表すことはできませんが、積極的に選挙の執行を有権者へPRできたと考えております。また、投票事務に従事した富士見高校の生徒からは、「直接選挙事務に関わることで、選挙や政治に対する興味が湧いた。」との感想をいただきました。この取り組みが契機となり、将来における投票行動に繋がることを期待しております。
選挙は民主主義の根幹をなす制度であり、有権者の積極的な投票参加は欠かせないものであると考えております。
今後におきましても、これまで実施した選挙啓発を更に充実させるとともに、他団体の先進的な事例を注視し、引き続き投票率向上に向けた取り組みを推進してまいりたいと考えておりますので、ご理解くださいますようお願い申し上げます。

意見等の概要 鶴瀬駅周辺のATMについて(再要望) 受付日:5月15日 | 担当課:出納室

内容の要旨私は、平成26年1月29日付市長メールにおいて、三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行、武蔵野銀行(以下「3行」といいます)のATMを鶴瀬駅周辺とららぽーと富士見に設置してほしい旨を要望いたしました。私は3行の銀行を主に利用していますが、3行のATMは市内にふじみ野駅かみずほ台駅しかないため、とても不便に感じています。
市からの回答は「三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行、武蔵野銀行は、富士見市の収納代理金融機関に指定されている銀行です。鶴瀬駅周辺へのATM設置については、機会ある毎に働きかけていきたいと考えております。」とご回答頂きましたが、要望から3年経過した今日に至っても、いまだに設置されていません。
平成27年4月にららぽーと富士見が開業し、ららぽーと内に3行のATMが設置され、多少不便が解消されましたが、他の銀行(みずほ銀行や埼玉りそな銀行)も含め各銀行1台しか設置されていないため、25日前後や土休日、夕方などは大変混雑します。またららぽーと富士見から鶴瀬駅までは多少距離があります。鶴瀬駅は近年乗降客が増加している事から、やはり鶴瀬駅周辺への3行のATMは必要ではないかと思います。
そこで提案なのですが、埼玉りそな銀行 鶴瀬支店が来月19日に西出張所横から旧ピクニックビル(ユタカ)跡地に移転しますが、その跡地(西出張所横)に3行のATMを設置したらいいのではないかと思います。普通ならばカフェなどの商業施設が入るべきだと思いますが、かなりのスペースがあるので、鶴瀬駅周辺にない3行のATMを設置すれば、大変便利になると私は思います。
つきましては、三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行、武蔵野銀行の3行のATMを鶴瀬駅周辺に設置できるように各銀行に働きかけて頂きますよう改めてお願い申し上げます。
対応内容貴重なご意見をお寄せいただき、誠にありがとうございます。
平成27年に、ららぽーと富士見が開業したことにより、鶴瀬駅を利用される方が大幅に増加いたしました。利用者の利便性向上のため、ご要望いただきました3行を含む市の収納代理金融機関に鶴瀬駅周辺へのATM設置を働きかけてまいりますので、ご理解の程よろしくお願いいたします。

お問い合わせ

秘書広報課 秘書広聴グループ

〒354-8511 埼玉県富士見市大字鶴馬1800番地の1 市庁舎2階

電話番号:049-256-9187

FAX:049-251-6080

このページのお問い合わせ先にメールを送る